ブログ
気になるフケの原因は?①
こんにちは。
Sy's hairです。
冬休みも終盤!
明日から
お仕事・学校という方、多いのでは?
お正月気分がまだ抜け切れてませんが、
今日はゆっくりして
明日から張り切ってがんばりましょう!
さて、今回は
「フケ」のお話です。
フケは
頭皮の表面にある古い角質が剥がれたもの。
頭皮の新陳代謝によって起こります。
しかし、
フケが多いと
清潔感が損なわれてしまいますよね・・・。
できればフケがないようにしたい!!
ということで、
フケの原因や対策・解消法などを
ご紹介していきます。
●フケが発生する理由は?●
フケは本来、
目に見えないほど小さいもの。
しかし、
皮脂が溜まって
剥がれる角質が増えると
フケは大きくなっていきます。
フケは
洗髪が不十分で
不衛生な状態で起こりやすくなると
言われていますが、
ホルモンバランスやストレス、
日常の生活習慣や外からの刺激など
様々な要因でも
フケは増えてしまいます。
シャンプーが
不十分にならないように
するのはもちろんですが、
生活習慣やストレス、
ホルモンバランスが
乱れないように
普段から気をつけることも大切です。
●フケが目立ち始めたら・・・●
洗髪をする際に
刺激の少ない
シャンプー剤で洗い流せば
改善されることが多いですが、
改善されない場合は、
頭皮の炎症や、
皮脂の分泌異常が
原因のことも考えられます。
シャンプーをしているのに、
かえってフケが増えた!
という場合は
早めに専門医に相談しましょう!
次回も
「フケ」について
ご紹介します。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
箱崎の美容院!ヘアケアや髪のダメージにお悩みでしたらご相談ください!
コタ生トリートメント・オーガニックカラー・ファイバープレックスなど
髪に優しいメニューもご用意!
Sy's hair
10:00~21:00 【パーマ・カラー・カット最終受付19:00】
電話:092-631-2677
福岡県福岡市東区箱崎1丁目34−10
鹿児島本線「箱崎駅」から徒歩7分
地下鉄「箱崎宮前駅」1番出口から徒歩3分