BLOG

ブログ

美容師とのコミニュケーション

ロゴ

皆さんは髪型やカラーの色などなりたいスタイルをどのように伝えてますか

初めて行った美容室では色々細かく聞かれると思います。なぜならお客様

のご希望のスタイルにしたいからです。ちょっと面倒くさいですよねでもヘア

スタイルを作って行く上でのコミニュケーションはお互い必要です。

どうなりたいかヘアスタイルやパーマ、カラーの色など口で伝えるのは難し

いですよね。お客様とスタイリストのニュアンスが一致しないと思ってる

スタイルにはなりません。そういう経験をされた事があると思います。

そういう場合伝えやすいのが画像やスタイルの分かる物を持参されると

良いと思います。カラーの色に関しては画像では分かりにくい事が

多いので何トーンの色味なのかまで分かればより間違いはありません。

スタイリストと相談しながらヘアスタイルを作るのも良いと思います。

どうしてもワンパターンになりがちです、スタイリスト目線からの

アドバイスを取り入れられると新たな自分を発見できるかもしれませんね

まずはスタイル作りでのコミニュケーションから取れるようになると、人と人

とのコミニュケーションも取れるようになると思います。そういう雰囲気作りも

美容師の仕事だと思っています。