BLOG

ブログ

BLOG

ブログ

当店から店舗情報や髪についてなど、様々な情報を更新しております。

  • 貝塚 原田 吉塚からも通える箱崎シーズヘアはコロナウイルス対策をしています

    2020/02/28

    今コロナウイルス対策としてイベントなどの中止や学校の休校などパニック状態になってますね。

    当店でもお客様が少しでも安心してご来店頂くよう椅子の手すりやお客様が触れるような場所を消毒用エタノールで1日数回拭くようにしています。

    それと複数のお客様が重ならないよう最小限の人数での接客を心がけています。

     

    私達もあまり恐怖心を抱かず最低限の対策をして普段通りの生活を心がけて行く事が大事なのではないでしょうか。

  • ヘアセットに使うピンの種類と使い方をシーズヘアが教えます

    2020/02/28

    ヘアセットをする時のピンの種類は全部で5種類あります。 

    アメリカピン

    1)アメリカピン……しっかり固定させたい時に使います。

     

    スモールピン

    2)スモールピン……固定する力は弱いが細かい所を固定する時に使います。

     

    3種類のピン

     

    3)ネジピン……主に形を調整したり毛束感を作ったりする時に使いますが

            長いので固定したい時に使います。

    4)オニピン……ねじピンと一緒で細かい部分を固定する時に使います。

            ネジピンもオニピンも形を崩さず取り外しが簡単ですが、先 

            を少し曲げて使うと返しが出来てピンが抜けにくくなります。

    5)毛ピン……表面の髪を整えたりする時に使います。しっかり固定できない

          為先を曲げて使います。

     

    このように使い分けをしてセットスタイルを作って行きます。これから卒業式シーズンになりますセットをされる方はシーズヘアにお問い合わせください。

     

                          

  • 日本人の髪質に似合う髪形【ボブ】どういう意味かシーズヘアがお答えします

    2020/02/27

    昔で言うおかっぱ頭ですが、ボブスタイルは日本人の髪質(多硬毛)に一番似合う髪形です。顔形によっては少しレイヤーが入ったりグラデーションが入ったりしますが万人受けする人気の髪型です。

    そもそもボブってどういう意味?と思いませんか?第一次世界大戦のイギリス兵にボビーと言う少年がいてヘルメットの上からはみ出した髪を切り落とした髪型を名前にちなんでボブと呼んだとか、馬の尻尾をそろえるように切ったのがボブと呼ばれていてそれに似ていたからボブと呼んだなど諸説あるみたいです。

    ボブの定義も幅広く色んなスタイルがありますのでシーズヘアのスタイリストに伝える時はヘアカタログや写メで確認して伝えられた方がいいでしょう。

     

  • 今はまっているチョコレート

    2020/02/26

    ブルボンのマカダミアラッシュにはまっています。どこのコンビ二でもあるわけではなくセブンイレブンの一部の店舗にしかないみたいです。ちょっと高めではありますがそれだけの価値のあるチョコレートです。ミルクチョコに砕けたマカダミアの食感が美味しいちょっと贅沢なチョコレートです。甘い物が好きでコンビ二に行くと常に新しい商品を見つけては購入しています。チョコ好きの方にはお勧めの商品です。

  • 福岡市東区箱崎シーズヘアが春にお勧めするヘアカラーの色味

    2020/02/25

    秋冬は暖色系が人気でしたが春はベージュベースのピーチベージュやピンクなど柔らかみのある色や寒色系のモスベージュやアッシュ、マットなどの色身が人気になります。色味が変わると雰囲気も変わりますので季節によって楽しむのもいいのではないでしょうか。

  • 筥松、馬出,からも通える箱崎美容室シーズヘア 【至福の時間サウナ】

    2020/02/24

    ほぼ毎週博多埠頭にある【波葉の湯】のサウナに1週間の疲れを取るべくリフレッシュしに行っています。ここは天然温泉で海水の成分も入ってるのかな?岩盤浴も沢山あり、今の時期はすぐ横のベイサイドにかき小屋もあるので最高ですよ。いつもサウナに10分入って水風呂を3,4セット行うのですが最後らへんはくたくたで疲れを取りに行ってんだか疲れに行ってんだか分かりません!笑  でもサウナ上がりはすっきりして気持ちいいしビールが美味しい為やめられません。皆さんも休みの日予定がない時はゆっくりサウナでも入ってのんびりするのもいいですよ。

     

  • 筥松、馬出,からも通える箱崎美容室シーズヘア は24日(月)も営業致します

    2020/02/21

    通常月曜日は定休日ですが24日(月)は営業致します。予約状況によっては早めの閉店もありますのでお早めにご予約ください。ご来店お待ちしています。

  • シーズヘアで髪の毛に潤いを与えて、花粉対策を

    2020/02/21
    箱崎の美容室ならシーズヘア

    こんにちは、箱崎宮前にあるSy’s hair(シーズヘア)です!
    だんだんと冬将軍が去って春の兆しが見え始める頃ですね。暖かい季節が待ち遠しい日々です。

     

    さて、厳しい寒さがだんだんと穏やかになることに嬉しさを感じる一方で、少し憂鬱に感じはじめる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そう、花粉症の方には辛い時期の到来です…!

     

    今回は、髪と花粉の関係についてご紹介します。

     

    ご存じのように、外出時などに目や鼻から入ってきた花粉が、くしゃみや目のかゆみといったアレルギー症状を引き起こします。

     

    厄介なのは、花粉は衣服や髪にも付着してしまうことです。からだに付着した花粉をうまく取り除かないと、花粉が発生しない屋内でも浮遊してアレルギー症状につながってしまいます。帰宅時などには、屋内に入る前にしっかりと衣服や髪を掃うことが大切です。

     

    …そうとわかっていても、なかなか辛さは緩和されませんよね。

    そこでもう一つ気にかけていただきたいのが、髪の状態です。

    花粉が髪に付着する原因の一つに、髪の静電気があります。髪の静電気は、髪が乾燥していたりダメージがあることによって引き起こされます。つまり、髪の潤いをしっかりと保ち、傷みをケアすることで、髪の静電気発生量が減り、ひいては花粉の付着を抑える効果が期待できるのです。

    付着した花粉を取り除くことに加え、事前に予防することにも気を配ることで、辛い花粉の季節がより過ごしやすいものになるかもしれません。

     

    冬場の乾燥を経てきた今、髪の状態はいかがですか?乾燥やパサつき、傷みを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    特に花粉にお悩みの方は、そのままの状態で春を迎えてしまうことはあまり得策ではないかもしれません。ぜひ一度、ご自身の髪と向き合う時間を取ってみてください。

     

    シーズヘアでは、しっかりとカウンセリングの時間を取り、お客様の髪に合わせた施術を行うことを心がけています。

    来たる新しい季節に備えて、一度髪のメンテナンスをしてみませんか?

    ぜひお気軽にご相談ください!

  • 今年高校卒業予定の方へシーズヘアからのカラーの提案

    2020/02/21

    楽しかった学生生活もいよいよ卒業ですね。卒業後は進学する人や就職する人みんな自分の目標に向かってこれから頑張って行かれる事でしょう。高校卒業と同時に多くの人がする事といえば校則からの開放感からなのか髪を染める人が多いようです。ここで1つアドバイスをするとすれば最初は自分でせずサロンで染める事をお勧めします。何故ならファッションカラーは難しくムラになりやすいのと、薬剤にかぶれないかや色味などチャート表を見てスタイリストと相談の上でされた方が安全で失敗のないカラーが出来るからです。

    今回は期間限定ではありますが卒業生をお祝いする意味も込めて特別価格にて施術致します。全体料金やロング料金は頂きません。是非この機会にご予約ご来店ください。

     

    女性に人気の色!ベージュ

     

     

    男性に人気の色!アッシュ

     

     

  • 福岡市東区箱崎シーズヘア のお勧め今ホットでおしゃれなヘアスタイル

    2020/02/20

    今ウルフカットが来ています。昔はオオカミカットと言って流行したスタイルですが今はパーマやカラーをする事でおしゃれなヘアスタイルに変わっています。ファッションも古着風なデザインやシルエットが流行っているのと一緒でヘアスタイルもどこか古臭さのあるスタイルが受けているのでしょう。カットが難しいスタイルですのでスタイリストの技量が試されると思います。個性的で誰もが出来るスタイルではないですが男女問わず出来るので思い切ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

  • 新型コロナウイルスついに九州福岡上陸

    2020/02/20

    連日ニュースで報道されていますが、ついに九州福岡上陸ですね、時間の問題と思っていましたが潜在的な感染者はもっといるでしょうね、これだけ連日ニュースで取り上げられるとますます不安になりませんか?感染経路なんてたどってももう分からないですよね。今自分達で出来る事はマスクや消毒、出来るだけ人ごみを避けるなど、インフルエンザと一緒だと思います。なので過剰に恐れる事はないのではないでしょうか。暖かくなるまでの辛抱でしょう。

  • 貝塚 原田 吉塚からも通える箱崎シーズヘアでデジキュアパーマかけませんか

    2020/02/18

    デジタル系のパーマも色々ありますが当店お勧めはデジキュアパーマです。バージン毛の方はデジタルパーマがお勧めですがカラーされている方や髪が傷んでいる方にはデジキュアパーマがお勧めです。特徴はトリートメントが主成分で熱をあてすぎない為髪への負担が軽減されます。通常のパーマとデジタルパーマの中間と思ってもらったら分かりやすいと思います。緩やかなウェーブでも長持ちしますのでそういうパーマを求めている方には良いと思います。スタイルによっては通常のパーマが良い場合がありますのでスタイリストと良くご相談ください。

  • シーズヘアの15日(土)16日(日)の予約状況

    2020/02/14

    今週末の予約状況はまだ空き時間があります。予約出来ない時間帯でもメニューによっては予約可能な場合がありますのでお電話にてお問い合わせ下さい。ご予約お待ちしています。

  • 筥松、馬出,からも通える箱崎美容室シーズヘアからのバレンタイン

    2020/02/14

    今日は男性の方はワクワクちょっと期待している人も多いのではないでしょうか。今は女性からの告白のイベントと言うより、女性が自分へのご褒美に買う人が多いようですね。既婚者の方にとっては義理チョコと分かっていても嬉しい物ですよね。本日は当店でもイベントとしてご来店の方全員にチョコレートを渡しています。私からではなく当然女性スタッフからですよ(笑)皆さんのご来店お待ちしています。

     

  • 貝塚 原田 吉塚からも通える箱崎シーズヘアでは卒業式の着付、セット受付中です

    2020/02/13

    もうすぐ卒業式ですね保護者の皆様も着物を着るか最後まで悩まれているのではないでしょうか?着物をお持ちの方もめったに着る機会がないと思います。幼稚園、保育園、高校、大学になると着られる方も少ないようで小学校や中学校のお子さんをお持ちの方は良いタイミングだと思います。

    大学生や専門学校の方もまだ予約受付中ですので気軽にお問い合わせ下さい。

     

     

  • 自宅でできる乾燥ケア~シーズヘアでのヘアケア

    2020/02/11
    箱崎宮前の美容室 シーズヘア

    こんにちは、箱崎宮前にあるSy’s hair(シーズヘア)です!
    身に凍みるような寒さが続く時期ですね。空気の乾燥もまだまだ強く感じます。

     

    先日に引き続き、髪の乾燥についてご案内していきたいと思います

    髪の乾燥ケアは、美容室でしっかりとご自身の髪に合った施術やトリートメントを行っていただくのがとても効果的です。とはいっても、「まずは自分でできるセルフケアから試してみようかな…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    Web検索すると、実にたくさんのセルフケアの方法がヒットします。

     

    ①タオルドライをしっかりする。

    ②髪をしっかりと乾かす。

    ③髪に良い栄養素が含まれる食材を摂り入れる。

    ④ダメージ改善効果のあるシャンプーを使う。

    ⑤頭皮ケアもできるようなスパシャンプーを使う。

    ⑥ヘアオイルやトリートメントを使う。

    等々…

     

    どの方法も、髪を守るためには大切なことです。

    上記の①~③は、セルフケアとして取り入れやすい方法ですね。実際にすでに行っている方も多いのではないでしょうか。

    しかしながら、④~⑥はいかがでしょうか?こちらももちろん、ご自身で行っている方もたくさんいらっしゃるかと思います。ただ、「どの商品が合うのかわからない」、「挑戦してみたけどあまり効果が実感できなかった…」と思い悩んだ経験はありませんか?

    ご自身で髪のケアを行っていただくことはとても大事なことなのですが、その効果を高めるためには、ご自身の髪質に合ったケアを行うことや正しい方法で行うことが要となります。ただやってみるだけでは、残念ながらあまり効果が期待できないことも多々あるのです。

     

    シーズヘアでは、お客様の髪の状態やご希望をしっかりとお伺いするカウンセリングの時間を設けております。このヒアリングによって、お客様お一人おひとりに合った施術を提案させていただきます。

    セルフケアでは実現できなかった髪質改善を、シーズヘアで手に入れてみませんか?お客様の髪のお悩み解決にご協力させていただきます。ぜひ一度ご来店ください!

  • 福岡市東区箱崎シーズヘア   カラーリング(ヘアカラー)について

    2020/02/09
    ロゴ

    カラーリング(ヘアカラー)白髪染め(グレイカラー)おしゃれ染め(ファッションカラー)色んな呼び方がありますが、カラーリングをおしゃれ染めと思っている方やまだまだ違いを理解されていない方も多いようです。カラーリングとは髪を染める事を総称して言います。その中に白髪染めとおしゃれ染めに分類されます。カラー剤には酸性カラー、中性カラー、アルカリカラー、植物性カラー(へナ)などがありそれぞれ白髪染めとおしゃれ染めに対応出来ます。酸性カラーは脱色効果が無く黒髪が明るくならないので白髪が少ない方の白髪染めに適しています。髪にダメージが無く最近ではWカラーの後に赤や青など入れる方や白髪の部分にワンポイントとして色味を入れる方も多いようです。中性カラーも脱色効果が無い為白髪が多くなって来た方の白髪染めに適しています。アルカリカラーは一般的に白髪染めやおしゃれ染めに多く使われている薬剤で脱色効果も高く明るい色から暗い色まで楽しむことが出来ます。髪へのダメージは多少ありますがトリートメント成分が多く含まれていますのでカラー後は手触りが良くなります。植物性カラー(へナ)は脱色効果があまり無い為白髪染めに適しています。繰り返すことで髪にハリ、コシが出て来ますので色味を入れなくてもトリートメントの代わりとして、エイジングカラーとしてお勧めです。但し植物アレルギーのある方は頭皮のかぶれやかゆみが出ますのではじめての方は必ずパッチテストは必ず行って頂きます。このように色んな用途や髪質によってカラー剤は変わって来ますので気軽にご相談ください。

    酸性カラーチャート表

     

    アルカリカラーチャート表

     

    ヘナチャート表

  • 箱崎シーズヘアの渡辺です。今キャスケット帽にはまっています

    2020/02/07

    以前から帽子集めはしているのですがニットやキャップ、ハンチングにハットなどありますが今はキャスケットにはまっています。色んな所で探しているのですがキャスケットってあまり無くデザインや柄の種類も少ないようで好みの帽子に出会えません。帽子屋さんとかでは無く雑貨屋やビレッジなどで見つけたりもしますが、あまり堅い感じでは無くデザイン重視の変わった帽子を探しています。そんな帽子が売っている所をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 流行のウルフカットはシーズヘアでしませんか

    2020/02/06

    最近ヘアカタログや芸能人の髪型を見ているとウルフカットが流行っているようです。佐々木希や高畑充希など有名人がすると流行るのでしょう。ファッションも昔流行したワイドパンツやワイドシャツが流行っているようにウルフカットも古臭いスタイルですが、今の時代には新鮮に見えるスタイルになっているようです。頭の形をかっこよく見せてくれるし、個性的でかっこいいスタイルですので春に向けてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

  • シーズヘアは30代40代の大人女性のお客様が多いサロンです

    2020/02/05

    シーズヘアのスタイリストは経験豊富なスタイリストばかりなので安心してまかせてください。流行のヘアスタイルから定番のスタイルまで幅広いお客様に対応しています。中でも30代40台のお客様に支持を頂いています。落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろいで頂くよう心がけています。多くの方のご来店お待ちしています。