よくある質問
よくある質問
箱崎駅ヘアサロンSy's hair
当店は箱崎宮前駅から徒歩5分、JR箱崎駅から徒歩7分とアクセス便利な位置にございます。お車でお越しの方もご利用いただけるよう駐車場もご用意しておりますのでお気軽にお越しください。
またキッズカットも、きちんと座れて施術を受けることが可能なお子様が対象となります。ご了承ください。
急な予定などで、当日お越しいただくことも可能です(事前にお電話ください)。皆さまのご来店をお待ちしております。
シャンプーは毎日するもの?
欧米人は3日に1回とか言われます。水質はミネラルが多い硬水なので、髪や頭皮のトラブルの原因に、気候もカラッとして不快感も少なく過ごせるからではないでしょうか。日本の気候は四季を通じて湿度の高い日が多く、髪や頭皮にニオイや不快感を感じやすい事と、日本の水は綺麗で軟水な為毎日を清潔に過ごせる環境が整っています。
髪や頭皮を清潔にたもつ事が抜け毛や脱毛更には育毛効果を生みますので毎日のシャンプーは必要です。
(頭皮の油分を取りすぎるといけないので洗いすぎは注意)
白髪はどうして抜いたらいけないの?
白髪が出てきたら気になって抜いてしまいますよね、抜くより根元付近から切った方が良いのです、なぜなら毛穴の中の毛母細胞(細胞分裂して髪を作る所)が活動していれば、また髪は生えてきます。しかし髪を抜く時に強い刺激が加わると、髪と一緒に毛母細胞をはがしてしまうことも、はがれてダメージを受けた毛母細胞は元に戻らないので白髪は抜かない方が良いのです。
ヘアカラーやパーマを繰り返すと髪は抜けやすい?
1年を通して髪が抜けやすい時期と、そうでない時期がありますのでカラーやパーマを繰り返したからと言って抜けやすくなると言う事はありません。髪へのダメージは繰り返せば繰り返す程傷んできます。その場合どの位毛先を切るかによってもダメージ具合は変わって来ますのでカラーやパーマをする時は毛先はカットしたが良いでしょう。
シャンプーは何故するの?
【髪の汚れを洗い落とし髪本来の美しさを保つ為に必要です】頭皮は体の中でも皮脂量が多い場所で、テカリ安い顔のTゾーンの約2倍もの皮脂腺があります。その為皮脂が詰まりやすく毛穴が皮脂によって塞がれると髪が細くなったり薄毛の原因になります。きちんとシャンプーをしないと雑菌が繁殖してニオイやフケ、かゆみの原因にもなります。
頭皮マッサージの仕方を教えてください
頭皮マッサージは頭頂部の頭皮をやわらかくするようもみ込むようにマッサージしてください、決して叩いてはだめです。薄毛の原因は頭皮が硬くなる事で血行が悪くなり栄養分が行き届かなくなる事が原因です。髪は主に寝ている時に伸びます。成長ホルモンの働きによるもので成長ホルモンは深い眠り(ノンレム睡眠時)に最も多く分泌されますので寝る前にマッサージをするのが一番効果的です。